top of page

【日本人クイズ】 日本の国花は「サクラ」?それとも「キク」?実は…!


La flor nacional de Japón sakura leer articulo japones aprender

皆さんの国にも「国の花」というものがあると思います。日本語の辞典でこの単語を引くと『その国民に最も愛好され、その国の象徴とされる花』と書かれています。

「国家を象徴する」と「国民に愛好される」、この2つが重要なポイントのようです。

さて、では日本の国花は?やっぱり有名なサクラでしょうか?

実はあまり世界的には有名ではありませんが、日本はサクラと同じぐらい「菊」の花を大切に扱っています。これは皇室の象徴にもなっていて、第二次世界大戦時の武器の多くや有名な戦艦大和の舳先にも菊の紋章が描かれているんですね~。

La flor nacional de Japón kiku leer japones arituculos

ゆえに、パスポートの紋章や皇室の象徴が「菊」なので、国家を象徴するという意味では「菊」なのかな?とも考えられますが、、、

あれ?「国民に愛好される」という単語で言うとやっぱりサクラは欠かせないのでは?なんて筆者は思います。

だって、サクラの花見は全国でするけど、、菊の花見なんてしたことないもん。

では、気になる答えは…

実はどちらの花も「国花」なのです!日本において、公式に定められた国花はありません。そもそも国花の多くは、法的な公式性はないようです。

.

国花について広辞苑では『桜または菊』、明鏡国語辞典では『サクラ・キク』と記載されていて、他国でも2つ以上の国花を持つ国があります。

たとえば、アメリカには国を象徴する花はありません。原因として、アメリカの国自体が広く地域によって植生が全く違うことや、多数の民族から国が成り立っていることが挙げられます。そのかわりに、「州の花」が決められているそう。

pasaporte japone kiku flores leer japones aprender gratis

■桜と菊にゆかりの深い神社といえば「靖国神社」

桜と菊どちらとも、ゆかりの深い場所としては靖国神社が挙げられます。 靖国神社の紋は皇室と同じ紋章。もともと靖国神社は、戊辰戦争で亡くなった人々を弔うためにできた東京招魂社が始まりでした。

桜の開花宣言は各地の標本木の桜が5~6輪咲くと出されます。東京の標本木は、この靖国神社。戦時中は、散る桜の花というのは、軍人の死の象徴でした。軍人にとって、靖国神社で毎年咲く桜が、戦死後に靖国にまつられる姿を連想させたのです。

日本の国花について詳しい画像をみたいときは「日本 国花 画像」で検索してみてください。きっとパスポートの写真や靖国神社の画像が出てくるとおもいます。以上!日本国民の愛する国花についての記事でした♪

Featued Posts 
  • Facebook Social Icon
  • Google+ Social Icon
  • YouTube Social  Icon
  • Twitter Social Icon
bottom of page